スーパードンキーコング3(GBA版)

f:id:mst-o-oi:20210925225512j:plain

GBA末期に出ていたアクションゲーム。

まず第一に書いておくとスーパーファミコン(以下SFC)の移植というよりSFC版の皮を被った別物と見た方がいい。素直に移植版と思ってプレイするとそのあまりの変貌っぷりに残念移植ととらえてしまう可能性が大だからだ。とにかく誤解されるが別に面白くないわけではない。クソゲーなどとは毛頭思ってないが、否定寄りの評価を受けているのは正直な所まあしょうがないとは思う。

 

1.BGM

このゲームにおいて最もバッシングされている要素がこのBGM変更。SFC版から全てのBGMが変更されている。

BGM自体は良いのだが、雰囲気とマッチしていないものが結構ある。よく言われているのが大木ステージで、何故か明るめの音楽に変更されている。

そのためハラハラのこぎりが明るいBGMの中、下からのこぎりが襲ってくるという別の意味で不気味な場面になってしまっている。

無論、ミスマッチなのもあるがSFC版のBGMが素晴らしく、それと比べると…ということもある。SFC版未プレイでGBA版のみプレイしたことのある人はこれらのBGMをどう感じたのだろうか、是非聞いてみたい。自分もSFC版は何回もプレイしたので最初はものすごい違和感があったが、正直なこと書いちゃうと何時間もプレイしていればあまり気にならなくなるどころか「あれ?これはこれで悪くないのでは…」となったので是非プレイして頂きたい。

というか後述にあるが一部は新ステージにマッチするように作曲したのでは?と思う。(特に波止場)

 

 

2.新ステージ

f:id:mst-o-oi:20210925225654j:plain

このゲームにはパシフィカのたきつぼというエリアが追加されている。5~7面に追加されているが(SFC版と違い、カミソリけいこくとゆきやまK3は同タイミングで攻略可能)この中だと断トツで難しい。

腑に落ちないのはネット上の数多くのサイトで

「エンディングを見るだけなら行かなくてもよい」

と書かれているがここを含む3エリア全てをクリアしないと最終エリアへの道が開かないので絶対に攻略しないといけない。

考えられるのは下記のどれかだろうか。

・実は寄らなくてもエンディングを見ることが出来る何かを見落としている。

・行かなくてもよいロムのバージョンがある。

・バグでたまたま開かなかった。

・ROMデータを吸い出す際に何らかの異変が生じた。(ダンパーを持っているのでエミュでプレイしていた。写真はダンパー経由でセーブデータを書き込み、GCでプレイしているもの)

・上記コメントをしたのが実は未プレイ者で、どこかで見た誤った情報を鵜吞みにしてそのまま書いた。

行かなくてもよいと書かれているサイトが1つだけではないので真相は謎。少なくとも実際にプレイした身としてはクリアは必須。

 

-1「よごれたはいすいこう」

ダクトステージだがSFC版にはなかった水位の変化がある。(2のダイビングステージみたいな感じ)追加分の中ではそんなに難しくない。

 

-2「あらしのまえ」

BGMの本領発揮。波止場ステージだが背景も暗く、SFC版とは正反対の雰囲気。新しい敵としてノッカ(追っかけてくる緑色のタル)の亜種が登場。緑とは違いTNTバレル扱いなのでぶつかるとミス。2にいた赤いのと一緒。波止場にはいなかったバッザー(緑のサメっぽいの)もいるよ。

 

-3「すいちゅうたんけん」

ここも比較的BGMがマッチしている。大木ステージだが殆ど水没しており、水中を泳いで進むことになる。ステージが縦に長いので自然と縦方向に泳いでいくことになるが、上昇はまだいいが下降する時が敵の移動スピードも相まってタイミングを取るのがかなり難しい。これを嫌というほど味わうのが2つ目のボーナスステージで、そこそこのスピードで横断するバッザーを時間制限付きで上昇・下降しながら連続で通り抜けないといけないのでここだけ何回もやり直す羽目になった。

 

-4「タルたいほうのがけ」

前半は1のタルたいほうの谷のようにタルを乗り継いで進んでいくがすぐ終わる。ハチに当たらないようにタイミングを見ながら進まないといけないが吹雪の谷ほどの難易度ではない。

後半は主にロープを使って進む。タル大砲が一切関係なくなるが後半の方が難しい。

 

-5「サンゴのもり」

鬼ステージ。

水中面+水流(2のアニマルランドみたいなやつ)+大量のウニ=クソ

クソゲーではないがここ限定でマジでイカれてる。何がクソかって水流が時間経過ではなく場所で固定されているので落ち着いているうちに切り抜ける…ということが一切できない。加えてウニの配置が巧妙で慣れないうちは兎角当たりまくる。SFC版を何回もプレイしているので既存のステージについては慣れているからというのも勿論あるが、それでも中盤~終盤ということを考えるとかなりの難易度。流石にスタッフもここでこの難易度はまずいと思ったのかDKバレルがそこそこの頻度で配置されているのでそれだけが救い。因みにウニの色が金色なのは仕様なのかバグなのか不明。多分仕様だと思う。

 

-6「ダクトサーフィン」

ダクトコースターをそのまま難しくしたようなステージ。終わりの方は徒歩だが鋼鉄タルに乗って蹴散らしながら進むこともできる。

 

追加ステージ全体的になんかハチとウニで難易度調整してない?っていうのが正直な感想だがやはり追加ステージというのは魅力的。switchでSFC版に容易に触れられる今でもここを遊ぶという目的だけでも買う価値はある。実際に自分もこの追加ステージ目的で買ったようなものだし。但し発売されたのが末期であまり出回っていないというのがあるのか、中古価格が箱なしでもやや高めなので注意。

 

 

3.ポンコツロケット

一番最後のステージ。SFC版に同じステージがあるが、数多の仕様変更によりほぼ別物と化している。SFC版が前半が楽で後半が難しいのに対してGBA版は前半がクソ難しく、後半が楽になっている。SFC版とは違い、左を入れると左、右を入れると右に動く。これはまだいい方で、最大の変更点は赤ハチを倒すことが出来なくなっている。加えて当たり判定が妙に厳しくなっており、文字通り1ドットでも触れるとアウト。緑のハチは炎で倒せるが、炎以外の箇所が1ドットでもかするとダメ。かすったくらい許してくれ。

これが原因で前半はSFC版はなんだったのかと思うほど難しくなっている。ポイントは焦らないこと。燃料には比較的余裕があるので、余程のことがない限りは大丈夫。特にOパネル付近の緑ハチは時間がかかってもいいので全匹仕留めること。ラストの赤ハチ地帯はなんかもうイライラ棒をやるような気持ちで。変わって後半は簡単で、補給タンクが道中に設置されており、何回かはぶつかっても大丈夫。何故か中間バレルが削除されているが…因みに例のバグはないらしい。鬼難易度過ぎて今から検証する気はない。代わりにミスした時、画面が下にスクロールして一切動かなくなるという別のバグに1回だけ遭遇した。原因は不明。

 

4.ミニゲーム

ぽいぽいが削除。余計なことしやがって代わりに新規ミニゲームがいくつか追加。バナナバードに関わっているので完全クリアが目標の場合嫌でもやることに。本編よりこっちの方が難しいんじゃねえの

 

・ボートゲーム

小便が煮えたぎるほど難しい。

ファンキーの小屋でプレイ可能。4つあり全てクリアするとバナナバードが貰える。どれもかなり難しく、純粋なアクション面以外で完全クリアを目指す心をへし折ってくるクソ壁。最後のレースは敵が遅いので壁にぶつからないということを心がけてインコースを走っていれば勝てる。スタート直後は敵ボートにぶつかりまくるので3秒くらい放置してから出発するといい。これでも十分間に合う。健闘を祈る。

 

・クランキーの道場

1回クリアすれば良い。この中ではまだ簡単な方だがぽいぽいとちがってクリア後は2度とプレイしなかった。全然面白くないんだもん…

 

・スワンキーのダッシュ

強制奥スクロールで星を取りながら進むのだがノルマが9割という鬼仕様。幸い1回だけクリアすればバナナバードを貰えるので頑張るしかない。これが全エリアクリアが条件だったら間違いなく投げてた。

 

・ほら穴

やることは一緒だが最終盤のほら穴の難易度がえげつないことになっている。電卓を使っちまったよ。

 

 

5.その他変更点

そのほかプレイ中に気づいた点。全部書くときりがないので特に印象に残った箇所だけ。

・「ながれにさからえ」のボーナスへ行くのに水切りジャンプ不要。良調整

・「タルのシールド」と「ジャンピングスパイダー」が入れ替わっている。

・ボイスもほぼ全とっかえ。ベルチャのゲップは必聴。

・ウニの効果音が削除。これが地味にキツい。

・クマさんのデザインがやたらリアルに。余計なイベントも追加されている。

・「ねらわれたスクイッター」の照準に謎のボイスが追加。フフホハハハハ

・「カオスのかくれが」のボスのカオスと何故か再戦できず、必ずバロンクルールから始まる。SFC版もこうだったったっけ?

・ぞうのエリーが雪ステージでもないのに異常なほど滑る。

・「コインドーザーのもり」のコインドーザーの速度が遅くなっており、SFC版とは比べ物にならない位簡単に。というか全体的に敵も敵もスピードが遅くなっている気がする。連続で敵を倒しても全然早くならない。

・「くらやみすいちゅうめいろ」が全然暗くない。黄色い魚が空気に。

・「カミソリけいこく」のボスがキモいのに変更されている。ベルチャ程ではないが弱い。バーボスは上記の滝壺に移動。個人的にスクワーター(「コットントップのいりえ」のボス)が一番強かった。SFC版から強化+エリーの慣性のせいでとにかく落ちまくる。

f:id:mst-o-oi:20210925225656j:plain



以上のように一部修行僧向けの要素も追加されているものの、追加ステージ含め十分遊べる出来にはなっている。ただし、あくまでもSFC版とは別物という気持ちで購入されたし。